Skip to content

経理代行サービス

BeePOの振込代行

振込代行とは?

振込代行とは?

BeePOでは、ネットバンキングを活用した振込代行サービスを提供しています。お客様の口座残高には触れず、振込業務のみを代行するため、安心・安全にご利用いただけます。専門スタッフが対応し、正確かつ迅速な振込を実現。経理業務の負担を減らし、ミスのリスクも軽減します。振込を外注したい方は、ぜひご相談ください!

こんな悩みはございませんか?

こんな悩みはございませんか?

BeePoの振込代行なら全て解決!

【経理代行サービス】振込代行はこんな方にオススメ

【経理代行サービス】
振込代行はこんな方にオススメ

BeePOの経理代行は、月額2万円〜20万円ほどが目安で、業務内容に応じて変動します。
たとえば給与計算代行では、従業員数が増えるほど料金も上がり、50人を超えると月10万円以上になるケースが一般的です。
一方、社内にパートを雇うと月10万円以上、正社員なら25万円以上が必要となり、従業員50人前後がコスト比較の一つの目安となります。
ただし、経理代行には「退職リスクがない」 「業務の属人化を防げる」といったメリットもあり、コストだけでなく運用の安定性や柔軟性を重視する場合には、代行の方が適していることもあります。
会社の規模や方針に応じて、最適な形をご検討いただければと思います。

BeePoが選ばれる理由

01

経理の負担減

お客様に対応していただく内容がこれだけ!

お客様に対応していただく内容がこれだけ!

振込業務に時間を取られず 本業に集中できます。

振込業務に時間を取られず 本業に集中できます。

人件費・採用のコストカット

経理担当者を雇用する場合、経費は毎月最低でも10万円以上かかることが一般的です。また、現実的にパート経理の方が振込業務を単独でやることは事業資金管理の面で避けるべきケースが多いです(予期しない横領リスクなど)。また、退職リスクや研修コストも発生します。BeePOに振込代行をご依頼をいただくことでコスト面や退職に関するご不安もカバーすることができます。
03

ミスやコンプライアンスのリスク減

従業員に振込を任せる場合、振込ミスや不正行為が発生するリスクがあります。例えば、金額や振込先の誤入力、振込先の変更に気づかず処理を進めてしまうことがあります。また、従業員の意図しない不正や横領が発覚した場合、企業の信頼を損ね、法的責任を問われることもあります。振込代行を利用すれば、こうしたリスクを回避でき、業務の効率化とともに、経理処理の安全性が高まります。

BeePOの振込代行サポート

STEP 1

お客様に最初にご準備いただくこと

※ネットバンキングの開設方法はBeePOよりご案内いたします。

STEP 2

毎月の流れ

※ご質問は、Googleチャット(無料) or チャットワークでお気軽に!

BeePOの振込計算代行の料金

初期費用

振込代行の初期設定サポートをいたします。
振込システムの初期設定費用
100,000円~

基本料金(月額)+従量課金

サポート内容

月額料金

月1度のルーティンで下記サポートを致します。
  • 支払予定表作成
  • ネットバンキングによる振込代行

月1度のルーティンで下記サポートを致します。

  • 支払予定表作成
  • ネットバンキングによる振込代行

10件まで10,000円

11件目から1件につき1,000円
※請求書1枚につき1件とカウントします。

オプション(月額)

メニュー
金額(税抜)
内容
給与振込
+500円/人
  • 総合振込で振込代行する場合
ネットバンク以外の振込
+2,000円/件
  • 源泉徴収税、法人税、消費税の支払い代行
  • 住民税等その他税金の支払い代行
お急ぎ対応
+2,000円/件
  • 支払い漏れの請求書があった場合に急ぎ振込が必要な場合
給与振込
+500円/人
  • 総合振込で振込代行する場合
ネットバンク以外の振込
+2,000円/件
  • 源泉徴収税、法人税、消費税の支払い代行
  • 住民税等その他税金の支払い代行
お急ぎ対応
+2,000円/件
  • 支払い漏れの請求書があった場合に急ぎ振込が必要な場合

導入事例

【会社情報】年商:8000万円 従業員数:5名

<経理代行導入前>
記帳:月100仕訳を社長が自ら対応
給与計算:社長が自ら対応
請求書作成:得意先10件に対して社長が自ら対応
振込業務:月10件を社長が自ら対応

<経理代行導入後>
記帳:BeePOに依頼
給与計算:BeePOに依頼
請求書作成:BeePOに依頼
振込業務:BeePOに依頼

<BeePOにかかる費用(税抜)>
記帳代行:基本料金2万円
給与計算代行:基本料金1万円+従量課金2000円×5名=2万円
売上請求書作成代行:基本料金2万円
振込代行:基本料金1万円
合計:7万円

よくあるご質問

導入費用はかかりますか?
はい、いただいております。お客様の事業規模や請求方法などをヒアリングさせていただきまして、詳細なお見積をさせていただいております。
振込代行はどのようなスケジュールで進んでいきますか?

1.毎月送られてきた請求書は当月末日までに共有いただいております。
2.共有いただいた請求書に関する支払いは翌月末日までに実行させていただきます。

請求書はどのように共有すればいいですか?
原則としてGoogleドライブに格納いただいております。
払うのを忘れていた支払いがありました、払ってもらうことができますか?

もちろん、可能でございます。
お急ぎ対応で別途料金を頂戴しております。

すでに使っているネットバンキングを利用することは可能でしょうか?
はい、利用可能でございます。ただし、総合振込に対応しているネットバンキングが必要になるので、必要に応じで別途開設いただくこともございます。
contact us

初回のご相談は無料でご利用いただけます。

ご予約制で土日祝日もご対応しております。
お気軽にご相談ください。